スポンサーリンク
調布市商工まつりで復興支援販売の様子
調布市商工まつりでの石巻おいしい復興支援物産展、無事終了しました。
2012年10月7日(日)8日(月・祝)10:00~16:00
石巻おいしい復興支援物産展

今回はじめて、石巻観光協会の皆さんと遠藤水産の皆さんをお招きしました。
石巻のおいしいものをたくさんアピールしていただき、私たちはその準備、販売のお手伝いを通して交流を持つことができました。
販売商品
■鯨缶詰 550円~600円 木の屋石巻水産
■板こんぶ 400円 遠藤水産
■とろろ昆布 350円 遠藤水産
■牡蠣味噌 牡蠣味噌(辛口)各700円 末永海産
■ほや味噌 900円 末永海産
■石巻鯨カレー 500円 木の屋石巻水産
■石巻やきそば 400円
■本焼き笹かまぼこ130円・特上チーズ入り笹かま 130円 高重商店
■にっこり北上ミサンガ 500円
■写真集「大津波襲来・東日本大震災ふるさと石巻の記憶」1,000円 三陸河北新報社
■布草履 1,500円 ママサポーターズ
■ミニ布草履ストラップ 500円 ママサポーターズ
■さをり織り小物 400円~ こころさをり
■石ノ森萬画館 シージェッター海斗フィギュア
■石巻焼きそばせんべい
調布と東北の中・高・大学生のワカモノ同士が仲良くなり、新たな絆を作ることを目的としたプロジェクトとして「ワカモノプロジェクト」が始動。
石巻の高校生5名を招待し、共にフェイスペイントとバルーンアートのブースも運営しました。
フェイスペイントとバルーンアートは、石巻の高校生による企画です。
当日、調布の中・高・大学生にも伝授してもらい、交流しながら、お客さんにサービスしながら仲良くなるという活動ができました。
無料のフェイスペイントとバルーンアートは小さなお子様に大人気。

常に行列ができていて、イベント全体を活気づけていました。

2日間、共に活動した中・高・大学生はこれからの細く長い支援の核になると信じています。
未来に向けての第一歩となる絆が生まれる場になりました。
2012年10月7日(日)8日(月・祝)10:00~16:00
石巻おいしい復興支援物産展
今回はじめて、石巻観光協会の皆さんと遠藤水産の皆さんをお招きしました。
石巻のおいしいものをたくさんアピールしていただき、私たちはその準備、販売のお手伝いを通して交流を持つことができました。
販売商品
■鯨缶詰 550円~600円 木の屋石巻水産
■板こんぶ 400円 遠藤水産
■とろろ昆布 350円 遠藤水産
■牡蠣味噌 牡蠣味噌(辛口)各700円 末永海産
■ほや味噌 900円 末永海産
■石巻鯨カレー 500円 木の屋石巻水産
■石巻やきそば 400円
■本焼き笹かまぼこ130円・特上チーズ入り笹かま 130円 高重商店
■にっこり北上ミサンガ 500円
■写真集「大津波襲来・東日本大震災ふるさと石巻の記憶」1,000円 三陸河北新報社
■布草履 1,500円 ママサポーターズ
■ミニ布草履ストラップ 500円 ママサポーターズ
■さをり織り小物 400円~ こころさをり
■石ノ森萬画館 シージェッター海斗フィギュア
■石巻焼きそばせんべい
調布と東北の中・高・大学生のワカモノ同士が仲良くなり、新たな絆を作ることを目的としたプロジェクトとして「ワカモノプロジェクト」が始動。
石巻の高校生5名を招待し、共にフェイスペイントとバルーンアートのブースも運営しました。
フェイスペイントとバルーンアートは、石巻の高校生による企画です。
当日、調布の中・高・大学生にも伝授してもらい、交流しながら、お客さんにサービスしながら仲良くなるという活動ができました。
無料のフェイスペイントとバルーンアートは小さなお子様に大人気。
常に行列ができていて、イベント全体を活気づけていました。

2日間、共に活動した中・高・大学生はこれからの細く長い支援の核になると信じています。
未来に向けての第一歩となる絆が生まれる場になりました。