スポンサーリンク
調布福島フレンドリーカップ特別企画・講演会「福島の今を知る」
調布福島フレンドリーカップ特別企画
「福島の今を知る」講演会
サッカーと震災と僕たち
調布・福島フレンドリーカップではサッカーの試合だけでなく
福島県須賀川市岩瀬FCの選手の皆さんから
屋外でのスポーツ活動やそれらを取り巻く環境についてお話を伺います。
「福島の今を知る」講演会
⽇時︓ 8 ⽉6 ⽇(⼟)10:30〜11:30 (10:00 受付開始)
会場︓ 味の素スタジアム 東京オリンピック・パラリンピック準備局 調布庁舎 会議室
(京王線飛田給駅下車 徒歩15分)
内容︓震災から現在までのサッカーを取り巻く環境の変化について
講師︓岩瀬FCの選手(小学4,5年生)、保護者、伊藤弥監督)
「福島の今を知る」講演会
サッカーと震災と僕たち
調布・福島フレンドリーカップではサッカーの試合だけでなく
福島県須賀川市岩瀬FCの選手の皆さんから
屋外でのスポーツ活動やそれらを取り巻く環境についてお話を伺います。
「福島の今を知る」講演会
⽇時︓ 8 ⽉6 ⽇(⼟)10:30〜11:30 (10:00 受付開始)
会場︓ 味の素スタジアム 東京オリンピック・パラリンピック準備局 調布庁舎 会議室
(京王線飛田給駅下車 徒歩15分)
内容︓震災から現在までのサッカーを取り巻く環境の変化について
講師︓岩瀬FCの選手(小学4,5年生)、保護者、伊藤弥監督)
定員:申込み順70人
申し込み:メールで、8月4日(木)までに調布から!復興支援プロジェクト事務局
fromchofu@gmail.com へ ご連絡ください。
メールタイトル:8/6講演会申し込み
メール本部:お名前、参加人数、電話番号 をご記入の上 送信してください。

2016年07月16日 Posted by fromchofu at 14:00 │これからの活動│ボランティア募集情報
722(金)7/23(土)八雲台盆踊りボランティア募集!
夏です!地元・調布のおまつりを盛り上げながら、東北の物産をアピールします!
ビール販売の収益は、プロジェクトの活動の原資となります!
地域の皆様のご厚意により、今年も復興支援販売の機会をいただきました。
物産、生ビール販売のボランティア募集します!

★2016年7/22(金)7/23(土)八雲台盆踊り
(1) 生ビール、サワーの販売、東北物産の販売
(2) 生ビールサーバー、ジュースを冷やす氷作り
《ビールサーバー用氷の作り方》
飲料用ではないので水道水でOKです。
1)使用後の牛乳パックやジュースの紙パック、ペットボトルをよくすすぐ
2)水道水を入れて凍らせる
3)そのまま会場に持参
4)現場で紙パックをカットして使用します、
ビール販売の収益は、プロジェクトの活動の原資となります!
地域の皆様のご厚意により、今年も復興支援販売の機会をいただきました。
物産、生ビール販売のボランティア募集します!

★2016年7/22(金)7/23(土)八雲台盆踊り
(1) 生ビール、サワーの販売、東北物産の販売
(2) 生ビールサーバー、ジュースを冷やす氷作り
《ビールサーバー用氷の作り方》
飲料用ではないので水道水でOKです。
1)使用後の牛乳パックやジュースの紙パック、ペットボトルをよくすすぐ
2)水道水を入れて凍らせる
3)そのまま会場に持参
4)現場で紙パックをカットして使用します、
四角い氷がビールサーバーにぴったりなのです!
ペットボトル氷はタライでジュースを冷やすのに使います。
氷は7/22(金)23(土)それぞれ18:00~20:00くらいに
ペットボトル氷はタライでジュースを冷やすのに使います。
氷は7/22(金)23(土)それぞれ18:00~20:00くらいに
八雲台小校庭の本プロジェクトのテントまでお持ちください。
それ以外はご相談ください!
(1)生ビール、サワーの販売、東北物産の販売は
7/22(金)23(土)17:30~21:30ご都合のいい時間に一緒に活動しましょう!
参加希望時間を fromchofu@gmail.com までご連絡ください。
7/22(金)23(土)17:30~21:30ご都合のいい時間に一緒に活動しましょう!
参加希望時間を fromchofu@gmail.com までご連絡ください。