たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報調布市 調布市

調布飛行場まつりで復興支援販売の様子

第17回調布飛行場まつりでの石巻おいしい復興支援物産展、無事終了しました。
2012年10月21日(日)10:00~16:00
主催:調布飛行場まつり実行委員会(東京都港湾局、調布空港協議会、調布市商工会青年部) 
調布飛行場まつりで復興支援販売の様子 調布飛行場まつりで復興支援販売の様子
今回はワカモノプロジェクトで、石巻ボーイスカウトの中・高校生2名をお招きしました。
調布のワカモノ5名、大人と共に子ども達へのアトラクション、石巻観光協会の皆さんと遠藤水産の皆さんからお預かりした、石巻のおいしいものなどを一緒に販売し、交流しました。

子ども向けアトラクション
☆ペットボトルボ―リング (1回50円景品付き)
 子ども達に大人気!たくさんの笑顔をみることができました。
調布飛行場まつりで復興支援販売の様子 調布飛行場まつりで復興支援販売の様子
☆ぬりえコーナー(無料)
 子どもはもちろん、大人も夢中でぬりえ!
調布飛行場まつりで復興支援販売の様子 調布飛行場まつりで復興支援販売の様子

販売商品
■鯨缶詰 550円~600円 木の屋石巻水産
■板こんぶ 400円 遠藤水産
■牡蠣味噌 牡蠣味噌(辛口)各700円 末永海産
■ほや味噌 900円 末永海産
■石巻鯨カレー 500円 木の屋石巻水産
■にっこり北上ミサンガ 500円
■写真集「大津波襲来・東日本大震災ふるさと石巻の記憶」1,000円 三陸河北新報社
■布草履 1,500円 ママサポーターズ
■ミニ布草履ストラップ 500円 ママサポーターズ
■さをり織り小物 400円~ こころさをり
■石ノ森萬画館 シージェッター海斗フィギュア
■石巻焼きそばせんべい
調布飛行場まつりで復興支援販売の様子 調布飛行場まつりで復興支援販売の様子
石巻のいろいろを集めたセレクトショップのようなテント。
食品は用意した数が完売!お買い上げくださった皆様ありがとうございました。

調布飛行場まつりで復興支援販売の様子 調布飛行場まつりで復興支援販売の様子
石巻ボーイスカウトの提言で、ワカモノプロジェクトは意見交換の時間をもちました。

「マスコミから知る石巻」と「知り合いのいる石巻」では彼らの復興への想いが大きく違います。
若者達の明るい笑顔と、すぐに仲良くなれる心の柔らかさを信じ、私たちは活動していきます。
東北の復興を応援しています。


  • 同じカテゴリー(今までの活動)の記事画像
    722(金)7/23(土)八雲台盆踊りボランティア募集!
    調布から!行こう東北ツアー第3弾実施しました
    すずかけフェスタに出店しました
    飯舘村社協のサロン活動お手伝い
    福島の子ども達に元気をプロジェクト活動 岩瀬FCからのお手紙
    2014年「調布・福島フレンドリーカップ」事業終了報告
    同じカテゴリー(今までの活動)の記事
     722(金)7/23(土)八雲台盆踊りボランティア募集! (2016-07-04 14:58)
     調布から!行こう東北ツアー第3弾実施しました (2014-12-26 16:46)
     すずかけフェスタに出店しました (2014-10-19 18:00)
     飯舘村社協のサロン活動お手伝い (2014-09-25 16:50)
     福島の子ども達に元気をプロジェクト活動 岩瀬FCからのお手紙 (2014-09-19 17:15)
     2014年「調布・福島フレンドリーカップ」事業終了報告 (2014-08-06 14:27)

    2012年10月23日 Posted byfromchofu at 14:00 │今までの活動


    削除
    調布飛行場まつりで復興支援販売の様子